セルライトと肉割れについては原因も消すための方法も全く異なってきます。
そのため、あなたの体がどちらに悩まされているのかを明確にしておかないと、無駄な改善対策にもなりかねないので注意が必要です。
肉割れに関しては体の皮膚が関係しているので、ボディケアを行うことによって、予防を行うこともできますし、消す(目立たなくする)ことができます。時間はかかりますが、めんどうなことではないです。
セルライトに関しては日々の生活習慣が悪影響を起こしているので、ボディケアを行っても全く効果はないです。
そのため、日々の生活習慣を改善する必要があり、運動することが必要不可欠となり、時間がかかるとともにめんどうなことも増えます。
肉割れとセルライトに関しても見た目は全くことなります。
そのため、まずはあなたが悩んでいるのがどちらの症状なのかを判断して、それにあった対策を行うようにしましょう。
そもそも肉割れとは?肉割れの原因は皮膚の断裂
肉割れとは肌の奥にある真皮が裂けてしまったことにより起こる肌トラブルの一つとなります。
特徴としてはライン(線)が1本入ります。色は肌色または白色となります。
この線が真皮が裂けてしまった部分になるのですね。
主に足裏、太もも、お尻、お腹などにできることが多いです。
肉割れは主に下記の3つのよっておきます。
- ダイエットによる急激な体重の減少
- 暴飲、暴食による体重の増加
- 妊娠したことによるお腹のふくらみ
体重の増加や減少に伴い皮膚が伸縮を行います。
この伸縮に耐えることができなくて、肌が裂けてしまい肉われが起きる原因となるのです。
消すための対策としてはレーザーによる治療と専用のクリームを塗るの2種類になります。
レザー治療であれば1回1万円から4万円かかるのを何度も行うので費用が高く、やけどするなどのリスクがあります。
一般的に多いのが肉割れ用のクリームを利用することで、毎日のボディケアによって消す(目立たなくする)ことができます。
ちなみに妊娠線に関してはストレッチマークと呼ばれることが多いのですが、肉割れと同じになります。
セルライトとは?脂肪細胞への老廃物が原因
セルライトは脂肪細胞に老廃物がくっついて大きくなったもののことを言います。
もともと体内に存在しているのでが、固まって大きくなってしまうので、肉眼でも目立つようになります。
大きくなった固まりができてしまっているので肌がでこぼこになります。
妊娠線は線が入るので見てすぐにセルライトなのか見分けることができます。
セルライトが出来る原因としては5つあげられます。
- ストレス
- 代謝不良
- 老化
- 食生活の乱れ
- 運動不足
どれも根本的な原因は同じで、老廃物の排出する機能が低下してしまうので、結果、固まりができてしまいセルライトが表面上で見えるほど悪化をしてしまいます。また、脂肪の量が増加すると老廃物とくっつきやすくなるのも原因の一つです。
体重の多い人で見られることがほとんどです。
脂肪の量が多いとともに、老廃物の排出機能が低下してしまうので、セルライトが固まりとなってしまうのです。
対策としては原因を一つ一つ改善させる必要があります。
そのため、運動やマッサージを行い脂肪の低下と代謝をあげて老廃物の排出を促進させる必要があります。
セルライト対策のエステに通う方法もあります。
脂肪が付きやすい箇所にマシンで刺激を与えることにより、脂肪が付きづらいからだにすることができます。
また、代謝をよくするためのマッサージなどもあります。
ただ、根本的には脂肪の増加と代謝の低下が上げられるので原因となる運動不足などを取り除かなければ、またセルライトができてしまうので注意が必要です。
まとめ
肉割れとセルライトは同じと勘違いをしている人は多いですが、実は全く異なるのですね。
肉割れが皮膚の断裂が原因になるのに対して、セルライトは脂肪への老廃物が関係をしています。そのため、ケアをするにしろ、予防にしろ方法は異なってきます。
セルライトなのに肉割れケアをしていませんか?
逆に肉割れなのにセルライトのケアをしていませんか?
正しい症状・原因・ケアのこの3種類がかみ合うことで消すことができるようになります。